愛知東邦大学

2025.03.28

女子サッカー部が練習用Tシャツを作成

 なでしこリーグ参入を目指して一般社団法人を立ち上げた女子サッカー部。スポンサーになってくれた協賛企業の名前を入れた練習着(Tシャツ)を作り、328日、榊直樹理事長にプレゼントしました。
 練習着は黒地で、協賛企業29社のロゴがシャツの前と後、袖などに入っています。アンテナで有名な「マスプロ電工」や自動車部品の「河村工機製作所」、食と美容とイベントの「ファンクリエイティブ」など練習場のある日進市や愛知県内の会社や事務所がほとんど。また部員みんなで選んだスローガン「勝つために賭けろ Risk it for the win!」も背面下部に書かれています。
 320日にららぽーと東郷で行われたサッカーW杯予選のパブリックビューイングでは、この練習着を初披露しました。部員全員が揃って着用し、ゲーム前やハーフタイムに子どもたちをじゃんけんゲームや輪投げ、射的などでもてなしました。
 この日、榊理事長の元を訪れたのは、伊藤数馬部長、米澤好騎監督、藤本日菜キャプテン(人間健康学部3年、以下同じ)、青井菜々子と米澤心花両副キャプテンの5人。練習着を贈られた榊理事長は早速シャツを広げて「ここに名前のある企業みんなから、頑張れよというメッセージなのでしょう。試合の時に着ていきます。存分にやってください」と励ましました。神村学園で高校日本一の経験のある藤本キャプテンは「インカレで日本一になることが目標です」ときっぱり言い切りました。
 今後女子サッカー部では、この練習着をスポンサー企業に渡すために1社ずつ回り、お礼とさらなる支援をお願いするそうです。

< トップに戻る

Instagram LINE You Tube