2025.07.22
女子サッカー部ブレイブが県大会優勝
愛知県女子サッカー選手権大会決勝に進出した女子サッカー部セカンドチーム(愛知東邦大学ブレイブ)は、7月20日、朝日インテック・ラブリッジ名古屋U18と対戦し、PK戦を制し優勝しました。
この試合立ち上がりが悪く、前半16分に失点しましたが、31分、望月歓那(人間健康学部2年)の直接フリーキックがキーパーの頭上を越え、同点に追いつきました。そのまま試合終了。PK戦では、ゴールキーパーの山岸優空(人間健康学部1年)が3本連続でPKをセーブし、流れを大きく引き寄せます。キッカー陣も3人全員が冷静に決め切り、優勝を決定づけました。
山岸選手は、前日の聖カピタニオ高校との準決勝でもPKを止める大活躍で、大会のMVPに選ばれました。
2チームが東海大会へ
この結果、愛知東邦大学からは、すでにリーグ戦の結果から出場を決めているトップチームとともに、セカンドチームのブレイブも東海大会に出場することになりました。お互いに勝ち上がっていけば、対戦することもあります。
米澤好騎監督の話 セカンドチームも名前の通り勇敢に頑張った結果ですね。私は登録がトップチームなので、指揮も大城穂香コーチに任せ、今回はベンチにも入っていません。お互いに手の内も知っているし、対戦することになれば、すごいことだし楽しみです。
◇愛知県女子サッカー選手権準決勝(19日、朝日インテック WF)
愛知東邦大学 2-0 聖カピタニオ高校
(0-0)
(2-0)
▽得点者
望月歓那(藤枝順心高校)
都築かんな(聖カピタニオ高校)
◇愛知県女子サッカー選手権大会決勝(20日、朝日インテック WF)
愛知東邦大学 1-1 朝日インテック・ラブリッジ名古屋U18
(1―1)
(0-0)
PK戦 3-0
▽得点者
望月歓那(藤枝順心高校)
▽表彰者
【大会MVP】
GK 山岸優空(人間健康学部1年 同朋高校)
【ベストイレブン賞】
MF 望月歓那(人間健康学部2年 藤枝順心高校)
- < 前のページへ