2025.10.14
男子サッカー、名商大に大勝
東海学生サッカーリーグ2部の愛知東邦大学は10月11日、名古屋商科大学と対戦し6対1で勝利しました。
霧雨の中で始まった前半、愛知東邦大は先に主導権を握ります。前半16分、井上大舞(人間健康学部4年)が相手ゴール前でボールを奪い、正確なシュートで先制に成功。しかし21分に名商大のカウンターで同点に追いつかれます。
難しい展開となるかと思われたものの、28分に平山珠蓮(人間健康学部4年)のグラウンダーのクロスに井上が合わせ勝ち越し。さらに前半終盤、岡田結希(人間健康学部3年)がコーナーキックから頭で合わせて追加点を挙げると、その1分後には再び井上が決め、ハットトリックを達成。前半を4対1で折り返します。
名商大から始まった後半、開始早々10分に井上がこの日4点目となるゴールをあげ、名商大を突き放します。それから相手の隙をついたセットプレーで山﨑楽久(人間健康学部4年)の正確なヘディングが名商大のゴールを揺らしダメ押しの6点目を演出します。さらに選手交代で追加点を狙いますが、名商大の固い守備に阻まれ、6対1で試合を終えます。
今節ではFW井上の活躍が光り、チーム全体としても攻撃的なサッカーを展開できた試合となりました。(サッカー部 人間健康学部2年 田中龍生)
◇第14節(名商大グラウンド)
愛知東邦大学 6-1 名古屋商科大学
(4-1)
(2-0)