人間健康学部
教育内容・特色
健康情報学分野を学ぶ健康情報学コース、心理分野を学ぶ心理学コース、トレーナー分野・保健体育教員分野を学ぶスポーツ科学コースが誕生。あらゆる分野で活躍できる力を身につけます。
POINT


学部概要
3コース(4分野)から総合的に「健康を学ぶ」
3コースの4分野(健康情報分野、心理分野、トレーナー分野、保健体育教員分野)から総合的に健康を学びます。それぞれの分野では、異なる視点から健康を探求し、豊かな知識とスキルを身につけます。自分の興味・関心の変化やめざす進路に合わせて、分野をまたいで横断的に学べることも大きな魅力です。


学び紹介
希望の進路を叶える総合的・横断的な学び
健康情報学コース、心理学コース、スポーツ科学コースの3 コースを総合的・横断的に学ぶことで、将来は保健医療総合職、心理専門職、スポーツ指導者、保健体育教員、企業の技術者、市町村の公務員などあらゆる分野で活躍できる人材を育成します。

授業・取り組み紹介

健康データサイエンス|データ分析のスキルや健康情報の活用についての知識を身につける
スマホの歩数計や健康診断の結果など、身近なデータを使って健康について考える講義です。データ分析の基本を学び、簡単なデータの分析方法を身につけます。さらに、健康情報をどのように活用するかを理解し、実際に自分の健康管理に役立てる方法を探ります。

心理実習|見学実習と講義を通して心理職としてのあり方を学ぶ
公認心理師カリキュラムの集大成として、地域における医療・福祉・教育分野の外部機関への見学実習と、講義による事前事後指導により、心理職としての役割や責務、要支援者への関わり方、法的義務、多職種との連携などを学びます。

トレーニング実習|トレーニング種目の動作を実技形式で習得する
ウェイトトレーニングを中心に様々なトレーニングを実践し、スクワットやベンチプレスなどの基本的な動作を身につけます。正しいフォームと安全な方法で行うことの重要性を理解し、健康的な生活の基盤として活用することをめざしています。
教員紹介
愛知東邦大学 人間健康学部には、様々な分野の研究をしている教員がたくさんいます。
めざせる進路や資格
健康情報学コース
免許・資格
●健康管理士一般指導員
●社会福祉主事(任用資格)
●健康管理検定1級
めざせる進路
●保健医療機関
●ヘルスケア産業
●食品関連企業
●公務員
心理学コース
免許・資格
●公認心理師(大学院進学が必要)
●准学校心理士
●ピアヘルパー
めざせる進路
●一般企業
●大学院進学(公認心理師)
●保健医療機関
●福祉施設
●公務員
スポーツ科学コース
免許・資格
●中学校教諭一種免許状(保健体育)
●高等学校教諭一種免許状(保健体育)
●幼児体育指導者
●NSCAトレーナー資格
●キャンプインストラクター
めざせる進路
●中高保健体育教員
●スポーツ・フィットネスジム
●スポーツ関連企業
●公務員
動画でみる人間健康学部
人間健康学部紹介動画
悔いなき挑戦~オリンピックをめざした経験を糧に 小島正憲~
ミッションにチャレンジ!~人間健康学部からのミッション~(視聴後は概要欄をチェック!)
密着!愛知東邦大学生の1日~人間健康学部編~