2025.04.07
男子サッカーは初戦を快勝
東海学生サッカーリーグが4月5日開幕し、2部に所属する愛知東邦大学は名城大学と対戦し、4対1で快勝しました。
試合開始早々、名城大にPKで先制されました。この嫌な流れを切ったのが井上大舞(4年)で、9分に落ち着いてキーパーの股を抜き同点に追いつきます。34分には福原明日翔(4年)からのクロスに森一琉(2年)が頭で合わせ勝ち越します。さらに37分にも市村遼(4年)がシュートを決めて前半を3対1で折り返しました。
後半11分にも市村がこの日2点目となる4点目を決め、4対1で勝利しました。しかしチャンスは多くありましたが、決め切ることができず、得点力を高めるという課題を見つけた試合でもありました。
試合の詳しい内容は東海学生サッカー連盟のwebサイトへ
石渡靖之総監督の話 初戦だからまあ勝ててよかった。注意していた開始早々に点を取られたが、すぐに取り返したのがよかった。
◇第1節(名古屋学院大学瀬戸キャンパス)