愛知東邦大学

AICHI TOHO UNIVERSITYTOHO Stories

内定報告

人と人とのつながりを大切に

就職活動2024.11.25

人間健康学部人間健康学科 2021年度入学

沖 怜奈

医療機関への内定が決まった沖さん。内定先を目指したきっかけから、在学中にどのようなことへ関心を持ち学びを深めていったのかお話頂きました。人とのつながりを大切に、自ら行動する沖さんの姿勢が印象的でした。
ぜひ記事をご覧ください。

きっかけ

―医療機関への内定が決まったとのこと、おめでとうございます!
医療機関への就職をめざしたきっかけを教えてください。

ありがとうございます!母が輸血関係の仕事をしていて昔から身近な仕事であり、元々興味を抱いていました。人と人との仕事がしたいと考えるなかで内定をいただいた先は唯一無二の存在だと思い、自身は医療従事者にはなれないけれど間接的に他者を助けられる業務に惹かれ、携わりたいと考えるようになりました。


―内定先ではどのような業務をするのでしょうか?
業務として機関を取りまとめる事務局、病院、血液センター、看護大学の事務職員とおおまかに4つあります。配属先はまだ決まっていないのですが、わたしは、母の影響もあり血液センターで輸血に関わる業務を希望しています。


―大学で学びを得る中で将来が定まっていったのでしょうか?
そうですね…。様々なことを考えていました。地方公務員を検討したり、就職活動では一般企業の面接もたくさん受けるようにしていて、内定も4社ほど頂いていました。一般企業の営業職で働くことも考えていましたが、第一希望のところに内定を頂き就職を決めました。


―就職活動はどうでしたか?
主に就職セミナーや企業説明会に参加していました。
また大学の就職支援プログラムの「じぶんブランディング」にも参加し、自己PRの書き方・集団面接・グループディスカッション・講評など一人ではできないことへ対策出来て良かったと思っています。
大学内のマナー講座にもインターンへ行く前に参加しました。
あとは、キャリア支援課の職員さんには就活の服装のことから、具体的な対策までたくさんお世話になりました。状況に左右されない雰囲気づくりなど、事前に準備対策が出来て良かったと思っています。



詳しくはこちら
キャリアサポート

心理学への興味

―本学の人間健康学部をめざすきっかけがあれば教えてください。
高校生のときはまだ明確な進路が定まっていませんでした。高校卒業後は専門学校へ行こうとずっと思っていたのですが、高校3年生で大学進学へ進路を切り替えた際に、心理学が学べる学校をさがしはじめました。
心理学だけでなく、健康などにも興味があったので様々なことを幅広く学べる愛知東邦大学の人間健康学部が自身に合っていると思い入学を決めました。


―実際に学部での学びはどうですか?
心理学は学びが多く興味深いので、講座は全てとるようにしていました。
いまは卒業研究をしていて「愛着障害」をテーマにしています。


―「愛着障害」について詳しく教えてください。
愛着障害とは幼少期に親との愛着がうまく形成されないことで、他者に依存してしまうなど、対人関係に問題が生じてしまうことです。現在、鬱と幼少期のトラウマとの関係について大学生を対象にデータをとっているのですがすでに100人以上のデータが集まっています。


―100人以上もすごいですね。お話を聞いていると沖さんは人への関心が深く、そして人が好きなのだなと感じます。「愛着障害」をテーマに選んだきっかけはあるのですか?
そうですね、子どもの引率や接客業など人と接するアルバイトをずっとやっていました。
子どもは昔から好きだったのですが、大学の授業で児童養護施設などの話をきいたことから愛着障害に関心を持つようになりました。


―ご自身の経験や授業での学びから関心をもたれたのですね。では大学で先生たちとの距離感や関係性はどうですか?
先生たちと一緒に過ごす時間も多く、気軽に質問できるような距離感がいいなと思っています。多くの先生との関わりがありますが、ゼミの松尾先生にはお世話になっています。


【写真:専門演習での発表の様子】
詳しくはこちら
人間健康学部での学び

経験を学びに自ら行動する

―大学生活での思い出を教えてください。
今年の学園祭では友人たちとの思い出づくりとして、未経験でしたがダンスを踊りました。大学に入学した際はコロナ禍だったので友人をつくることも難しい状況でしたが、2年生の後期より距離が深まり、今では一緒に食事に出かけるなど、なかよくできて嬉しいです。


―学外での活動で印象に残っていることはありますか?
ひとりで大阪に「ユニバーサルマナー検定2級」をとりにいきました。会場では実際に車椅子に乗ったり、目隠しをして歩いたりしました。自分で探して内容に興味を持ち、今後自分の武器になると思い受けようと思いました。 あとはピアヘルパーの資格も取得しました。


―資格の取得など、誰かの助けになりたいというその気持ちがすごいなと思いました。その他者に対して慈しむ気持ちはどこからやってくるのでしょうか?
バイト中に聴覚障がいの方に手話をする機会があったり、まちなかで歩いている際に倒れた方がいて救護する状況に出くわしたりと、そのような経験から人が困っているのであれば助けてあげたいと自然に思うようになったのだと思います。


―誰もが自然に行動できることではないので素晴らしいです。ではその他にご自身が好きなことや興味があることはありますか?
うーんそうですね、趣味というものがないのですが…特技は料理をつくることです!実家暮らしですが、平日は母が仕事で忙しいので晩御飯をつくっています。時短で早くできるものが好きで、得意料理は唐揚げと春巻きです。


―料理とは素敵です。最後に残りの大学生活でやりたいことがあれば教えてください。
そうですね…。働きはじめるとなかなか長期の旅行は出来ないかと思うので、バイトをしてお金を貯めて旅行に行きたいと考えています。

―残りの大学生活も充実した時間を過ごしてくださいね。本日はありがとうございました。
ありがとうございました!


【写真:旅行先での様子】
詳しくはこちら
ユニバーサルマナー検定

関連記事

トップに戻る

Instagram LINE You Tube