愛知東邦大学

2025.09.16

男子サッカー、ゴールラッシュで名大に大勝

 東海学生サッカーリーグ2部のサッカー部は、9月13日から後期に入り豊橋市の愛知大学グラウンドで名古屋大学と対戦し、8対0で大勝しました。現在2位の愛知東邦大学ですが、1部復帰を目指すには幸先の良い後期のスタートとなりました。
 雨上がりのスリッピーな状態で始まった前半、早くも流れをつかみます。フリーの状態を上手く活用したバルアロイ(人間健康学部2)のクロスが相手選手に当たり、オウンゴールとなり先制に成功。数分後には宮里晄太郎(人間健康学部1)のロングスローに西村涼(経営学部3)が、頭で合わせ得点します。33分には、キーパーの高いポジショニングを見逃さなかったバルアが、芸術的なループシュートを決めて名大を突き放します。さらに前半終了間際、相手ディフェンダーとの11を制した森一琉(人間健康学部2年)がゴールを決め、前半を4対0で終了します。
 後半も、前半の勢いを崩すことなくバルアがこの日2ゴール目となるゴール。1分後には山﨑楽久(人間健康学部4年)が、ダイビングヘッドを決めました。名大の堅いディフェンスに阻まれ追加点をあげられない時間が続きましたが、後半34分岡田結希(人間健康学部3年)が、得意のヘッドをゴールに流し込み7点目。佐藤光(人間健康学部4年)がゴール左隅にシュートを突き刺し、結局8対0で終了しました。
 前期は大苦戦をした名大との試合でしたが、夏期のトレーニングが実り相手を寄せ付けず、大量得点で勝利を収めることが出来ました。(サッカー部 人間健康学部2年 田中龍生)

◇第10節(愛大グラウンド)
愛知東邦大学 8-0 名古屋大学
       (4-0)
       (4-0)

◇得点者
西村涼 (開志学園)
バルアロイ(磐田東)×2
森一琉(東邦)
山﨑楽久(流通経済大柏)
岡田結希(東邦)
佐藤光(浜名)

< トップに戻る

Instagram LINE You Tube