2025.04.30
男子サッカーの連勝止まる
東海学生サッカーリーグ2部のサッカー部は4月26日静岡大学と対戦し、0対2で敗れました。
連勝を伸ばしたい一戦で、立ち上がりに大きなチャンスが訪れます。静大ゴール付近での競り合いによりボールが後ろに溢れ、それに井上大舞(4年)が反応しシュート。しかしオフサイドの判定でノーゴールとなりました。その後も愛知東邦大は果敢にゴールを目指しますが、0対0のまま前半を終えます。
後半開始早々、大きなピンチを迎えます。静大に連続してセットプレーのチャンスを与えますが、高い集中力でゴールを守りつづけます。しかし後半12分、度重なるセットプレーの流れから相手にゴールを許してしまいます。さらに後半17分にフリーキックから合わせられ、0対2と突き放されてしまいます。その後、前線にヘディングの強い選手を置き、果敢に攻めた愛知東邦大でしたが、静大の堅い守備に守られゲームセット。
3連勝と良い流れで迎えた4戦目でしたが、セットプレーからの得点を何度も許してしまい、勝利することができませんでした。(サッカー部 人間健康学部2年 田中龍生)
詳しい試合内容は東海学生サッカー連盟のWEBサイトをご覧ください