愛知東邦大学

教員紹介

安藤 真澄

教員紹介

安藤 真澄(あんどう ますみ)

教授

所属
経営学部 ビジネス学科
学歴(最終)
京都大学 文学部 哲学科
学位
文学士
研究室
A301(A棟3階)

Credo

考えながら行動し、行動しながら考える

研究内容

研究分野

広告コミュニケーション論、メディア論

研究キーワード

マーケティング・コミュニケーション、デジタル化社会、広告倫理

研究テーマ

広告がどのようにして理解され、共感されるのか、そのプロセスがデジタル化でどう変わるのか、その際、広告や企業の倫理はどうあるべきかを研究しています。

担当科目

上級マーケティング、メディアコンテンツ入門、デジタルマーケティング、ビジネスプランニング

論文

論文名 デジタル社会におけるPRの広告化と広告のPR化―ステークホルダーとの関係構築の視点からの考察―
掲載誌名等 南山大学紀要『アカデミア』社会科学編第29号 pp.115-149.
掲載誌発行年月 2025年6月
共著区分 単著
論文名 顧客に寄り添う広告とは―マーケティング・コミュニケーションにおける「当事者性」の問題―
掲載誌名等 南山大学紀要『アカデミア』社会科編著第26号 pp.177-202.
掲載誌発行年月 2024年1月
共著区分 単著
論文名 広告の倫理とデジタルテクノロジー ― howからwhatへ、そしてwhyへ(第49回日本広告業協会懸賞論文金賞受賞)
掲載誌名等 (社)日本広告業協会『JAAA REPORTS 臨時増刊号 第49回懸賞論文入賞・入選作品集』pp.7-16.
掲載誌発行年月 2020年7月
共著区分 単著

著書

著書形態 単著
書名 広告コミュニケーションの本質とは何か 「広告社会学」の試み
出版機関名 ミネルヴァ書房
発行年月 2021年5月
著書形態 共著
共著の場合のみ担当論文名等 第7章 海外広告「ロシア」、pp.347-351.
書名 『電通広告年鑑‘93/’94』
出版機関名 (株)電通
発行年月 1993年5月
著書形態 共著
共著の場合のみ担当論文名等 第7章海外広告「ロシア」、pp.342-346.
書名 『電通広告年鑑’92』
出版機関名 (株)電通
発行年月 1992年9月

その他研究に関わる活動等

  • 日本広告学会理事
  • 名古屋工業大学ダイバーシティ推進センター女性技術者リーダー養成塾講師
  • 一般社団法人中部未来リーダーズ協議会中部未来リーダーズサロン・インスパイアリーダー

連絡先・取材依頼

メール nyushi@aichi-toho.ac.jp
Instagram LINE You Tube