教員紹介
松田 凌
教員紹介

松田 凌(まつだ りょう)
助教所属
人間健康学部 人間健康学科
学歴(最終)
中京大学大学院
学位
博士(心理学)
研究室
B310(B棟3階)
教員データベースURL
https://researchmap.jp/r_matsuda
Credo
肩の力を抜く。80点で大丈夫。
研究概要
投影法に映る「心」の特徴を探る
投影法は、人の考え方や感じ方、性格などを理解するために使われる心理検査の一つです。代表的な投影法には、インクのしみに何が見えるかを尋ねる「ロールシャッハ法」や、木や人などを描いてもらう「描画テスト」などがあります。私はこれまでの研究で、注意や感情の処理に関する個人差を測定する認知課題を用い、ロールシャッハ法による反応がどのような認知的プロセスを経て生じるのかを検討してきました。また、発達障害や精神疾患のある方が心理検査上で示す特徴についても分析を行っています。こうした研究を通して、目に見えない心のはたらきをより深く理解するためのツール(心理検査)の精度を高め、実際の支援に役立てることを目標としています。
研究内容
研究分野
臨床心理学研究キーワード
ロールシャッハ・テスト、投影法、注意制御研究テーマ
心理検査(とくに投影法)の有効性に関する研究を行っています。なぜ人々は同じ対象を違うように認識するのでしょうか?
担当科目
教育相談(中・高)、感情・人格心理学
論文
| 論文名 | もの忘れ外来受診者の認知的・心理的機能と介護負担 | 
| 掲載誌名等 | 認知神経科学 | 
| 掲載誌発行年月 | 2024年4月 | 
| 共著区分 | 共著 | 
| 共著者名 | 北村隼大、津端亮介 | 
| 論文名 | Multiple emotion regulation in Rorschach color responses: A study using IAT and self-report. | 
| 掲載誌名等 | Rorschachiana | 
| 掲載誌発行年月 | 2019年12月 | 
| 共著区分 | 単著 | 
| 論文名 | Exploring Cognitive Processing and Neural Correlates in Rorschach Responses: A Reanalysis of Two Experimental Studies. | 
| 掲載誌名等 | Rorschachiana | 
| 掲載誌発行年月 | 2025年5月 | 
| 共著区分 | 共著 | 
| 共著者名 | Suzuki, C., Takamura, K., Hatano, Y | 
連絡先・取材依頼
| メール | nyushi@aichi-toho.ac.jp | 
 
			 
				 
			 
			 
			