2025.09.22
女子サッカー部、リーグ戦、インカレとも勝利
女子サッカー部は9月20日に東海リーグで名古屋経済大学と対戦し、3対0で勝利しました。翌21日にはインカレ予選が開幕。静岡大学と対戦し、17対0で大勝しました。
リーグ戦の名経大戦では、前半17分、仲間のクロスが相手に当たってこぼれたところに素早く反応し浦前遥楓(人間健康学部3年)が冷静に押し込み、先制点を奪います。その後も何度かチャンスを作りましたが追加点には至らず、1対0で前半を折り返しました。
後半は相手に押し込まれる時間帯もありましたが、途中出場の選手が流れを引き寄せ、前線での関わりを増やすことでリズムを取り戻します。そして浦前のロングシュートがゴールネットを揺らし、待望の追加点を挙げます。さらに日比野夢乃(人間健康学部2年)が直接フリーキックを決め、3点目を奪いました。(女子サッカー部 人間健康学部4年 米澤心花)
◇東海女子サッカーリーグ(名古屋経済大学犬山キャンパス)
愛知東邦大学 3-0 名古屋経済大学
(1-0)
(2-0)
◇得点者
浦前遥楓(聖カピタニオ女子)×2
日比野夢乃(帝京長岡)
インカレ予選は、予選参加2年目の静岡大を相手に大量点を挙げました。
前半開始2分で幸先よく先制点を奪い、その後も攻め続けて前半だけで6点とることができました。相手はゴール前に人数をかけて守ってきましたが、粘り強く攻め込みチャンスを作り続けました。
後半は開始直後、浅井唯(人間健康学部1年)が追加点を決めて流れをつかみ、その勢いのまま11得点を重ねることができました。中央でのワンタッチプレーや、サイドからのクロスなど、得点パターンも多彩で、チームとしての成長を感じられる内容でした。(人間健康学部2年新立ひなた)
◇インカレ予選(愛知東邦大学日進グラウンド)
愛知東邦大学 17-0 静岡大学
(6-0)
(11-0)
◇得点者
田代つばめ(藤枝順心)×3
葛本彩友栄(愛知啓成)×2
宮原梨沙(大阪桐蔭)
浅井唯(帝京長岡)×3
望月歓那(藤枝順心)
入江涼(大商学園)
鈴木伽乃音(東海大付属静岡翔洋)×2
米澤心花(松商学園)×2
日比野夢乃(帝京長岡)×2