愛知東邦大学

情報公開

教職課程

教職課程の情報公開

【1】教員の養成の目標および当該目標を達成するための計画に関すること

人間健康学部人間健康学科 - 中学校・高等学校「保健体育」-

(1)人間健康学部人間健康学科の教育目標および教員養成の目標

  • 心と体を一体としてとらえ、健康・安全や運動についての理解と運動の合理的な実践を通して、生涯にわたって運動に親しむ資質や能力を育てるとともに、健康の保持増進のための実践力の育成と体力の向上を図り、豊かで活力ある生活を営む態度を育てる。
  • 目指す教師像は、①社会から信頼される教師、②視野の広い応用力のある教師、③ライフスタイル全体にとっての健康・スポーツのもつ意義を教育できる教師、④教育の様々な場面において積極的に率先し指導力を発揮できる教師、⑤教育活動を通じて地域を支える力となれる教師である。

(2)教員養成の目標を達成するための計画

学年
到達目標
1年次
前期
大学での学びにおいて、多方面にわたる基礎的な教養を修得する。
「教育」という営みについて教育学・心理学など広い視点からの理解を促し、教職における基礎的知識の修得により、教職への関心を高める。
後期
教職科目の基礎知識に加えて、健康・スポーツの実技能力を高める。
教職課程のカリキュラムを理解し、教員免許状取得までの学習計画を立てる。
2年次
前期
専門用語と健康・スポーツの基礎知識・技能を修得する。
学校ボランティア活動などに積極的に取り組み、学校と地域のつながりを知る。
後期
社会的常識を身につけ、大学での学修に真摯に取り組む。
大学祭・フィールドワーク等を通して企画力や実践力を養う。
3年次
前期
専門知識・技能の必要性を自覚し、大学での学修を充実させる。
粘り強さをもって課題解決にあたり、真面目な態度で取り組む。
後期
「介護等体験」を通して、個人の尊厳や人権について考え、理解を深める。対人援助の実施に触れて、人間関係形成の重要性を学ぶ。
教育実習に向けて必要な科目の修得と実習の心得を身につける。
4年次
前期
「教育実習」の体験とそれを活かした学修をする。
実習事前・事後学習を通して、教員として求められる資質・能力を確認し、自己の課題を見出す。
後期
大学生活の総括と社会に役立つ人間力を養う。
「教職実践演習」で、実習での体験と大学で学んだことを総括し、教職への適性と課題を明確にする。

教育学部子ども発達学科 - 幼稚園・小学校 -


(1)教育学部子ども発達学科の教育目標および教員養成の目標

  • 小学校教員・幼稚園教員の教員免許に必須の知識と基礎的・実践的な技能を身につける。
  • 現代の教育現場に存在する多様な問題や課題に正面から向き合うことのできる力強い思考力・判断力を持ち、豊かな表現力を習得する。
  • 小学校・幼稚園での教育に主体的・協働的に携わることのできる幅広い人間力を体得する。

(2)教員養成の目標を達成するための計画

学年
到達目標
1年次
前期
大学での学びにおける、あらゆる基礎力をつける。本学がめざす教員のイメージをしっかり持つ。基礎知識の獲得の他、情報活用教育、サービス・ラーニング等の実践を行うことで、教育への関心を高める。
後期
教育現場での物事の進め方を体験的に学習し、専門分野の基礎知識と実技能力を高める。幼稚園や小学校の現場を知り、大学での学びを発展させる。
2年次
前期
教育についての専門的な知識の獲得に加えて、教育ならびに福祉施設、地域へのつながりを学ぶ。実習に向けて必要な科目の習得と、関連する技能を高める。
後期
小学校教員志望者は介護等体験を行い、自らの課題を把握する。大学祭では学習成果の発表を行い、企画力・運営力を養う。また、教育における幼小の連続性について現状を把握し、幼小連携の大切さを知る。
3年次
前期
幼稚園教育実習の事前・事後学習を含め、真面目で謙虚な姿勢で教育実習を行う。科目毎の教育法等の授業に加えて、小学校英語の科目も積極的に学び、新学習指導要領への対応力を高める。
後期
ゼミでは専門の知識と技能を学修して卒業研究に向かう。ディスカッションを通して、コミュニケーション能力を高める。また、就職・教職合宿へ参加し、将来の職業に対する意欲を高める。
4年次
前期
小学校教育実習の事前・事後学習を含め、真面目で謙虚な姿勢で教育実習を行う。卒業研究を中心に自ら学び、就職活動にも取り組む。将来に向けてこれまで学んできたことを活かせる場を考え、就職に向かって真剣に取り組む。
後期
「教職実践演習」において教職課程で学んだ内容を総括する。また、卒業研究として研究成果を論文等にまとめ、発表する。就職に向けて各自が目標に挑戦し、適性と課題を明確にする。

【2】教員の養成に係る組織および教員の数、各教員が有する学位および業績ならびに各教員が担当する授業科目に関すること

教員の養成に係る組織

中学校・高等学校「保健体育」 科目担当者が有する学位および業績(人間健康学部)

幼稚園・小学校 科目担当者が有する学位および業績(教育学部)

【3】教員の養成に係る授業科目

中学校・高等学校:保健体育

教職課程科目一覧

幼稚園

教職課程科目一覧

小学校

教職課程科目一覧

【4】卒業者の教員免許状の取得の状況に関すること

卒業者の教員免許状の取得の状況に関すること

【5】卒業者の教員への就職の状況に関すること

卒業者の教員への就職の状況に関すること

【6】教員の養成に係る教育の質の向上に関する取り組み

教員の養成に係る教育の質の向上に関する取り組み

Instagram LINE You Tube